大小二つの無垢のリングが連なった シンプルなラトルです。同シリーズのファルベと比べると よりシンプルで、低月齢から適するラトルの一つです。
赤ちゃんの目を引くような、3色の鮮やかな木玉も備えられています。
なめらかな木肌、美しい色合いとやさしい木の音。もちろん口に入れても安全につくられています。
ファースト・トイとして大変お勧めなプラウンハイマー ヴェルクシュタット(PW)社のラトル。大切な手遊びのお供として、手のひらの中の世界を彩ってくれます。
是非、大きくなってもずっと身近で愛でられるようなお品を選んでください。
ポイント
Features
産まれてから2カ月くらい経つと、物を目で追うことが上手になります。
そして、自分の手が自分の意思で動かせることを発見し、触れることで『物』の存在にも気付くようになります。
さぁ、人生で最初の発見と探求の始まりです。
ファースト・トイを使う期間は、他のおもちゃと比較して短いかも知れません。ですが、まどろみの世界から少しずつ離れ 世界を見つけてゆく赤ちゃんにとって、優しく寄り添うおもちゃはかけがえのない『宝物』でしょう。
メーカー
Manufacturer
Praunheimer Werkstaetten(プラウンハイマー ヴェルクシュタット社:1928年設立 ドイツ)
ヴェルクシュタットはドイツ語の『工房』の意で、スペシャルニーズのある方々の働らく場となる福祉施設です。中でもフランクフルトの北側に位置するプラウンハイマー社は最も歴史のある工房の一つです。
シンプルさとやわらかさのあるデザインが特徴で、手頃なお値段にも関わらず、丁寧さと味わい深さが感じられるモノづくりが光ります。商業ベースで重視される作業効率よりも、作業をされる方に寄り添う行程や費やす時間がそうさせるのかも知れません。
心をこめて丁寧に、一人ひとりと向き合って日々を生きる喜びを思い起こさせてくれるようなおもちゃ。ぜひお子様と分かち合いたいですね!